予約申込手順
コース別 予約申込手順の流れ
31時間コース |
|
---|---|
11時間コース (大型特殊免許[限定条件無し]をお持ちの方) |
|
11時間コース (普通・準中型・中型・大型自動車免許を持ち、特別教育修了後のフォークリフト実務経験が3ヶ月以上有る方) |
|
予約申込手順の詳細
1 | 受講日程を確認ください 日程表の予約残人数を確認願い実施月の日程で予約申込をお願い致します。 |
定員に達し次第、受付を締め切りますので予約はお早めにお願い致します。
|
---|
2 | 受講コースを選択下さい 31時間コース又は、11時間コースの選択をお願い致します。 |
|
---|
3 | 予約申込をお願い致します WEB受付が完了しますと、予約確認メールが自動配信されます。 |
予約申込の受付をしますと予約確認メールが送られます。予約確認メールには予約番号・ご予約内容が記載されておりますのでご確認下さい。予約番号は、お申込書の記入やお振込の際に必要になりますので、受講当日まで予約確認メールを保存して頂きます様お願い致します。万一、予約確認メールが届かなかった場合、当センターまでご連絡下さい。 |
---|
予約受付完了後、各種手続き書類を送付致します。
4 | 申込書の郵送をお願い致します 記入要領をご参照の上、指定コースの申込書類に必要事項をご記入下さい。 11時間コースは資格証明書類も合わせて添付をお願い致します。 ●31時間コース 受付完了日より2週間以内に当センター必着で書類をご返送下さい。 ●11時間コース 受付完了日より1週間以内にまずはFAXにてご返送下さい。 |
また、新車のため年次検査を未実施の場合は3ヶ月分の月例検査記録表のコピーでも結構です。月例検査記録の場合も、実務経験と重なる月の記録表のご提出をお願い致します。 |
---|
5 | 受講料の振込をお願い致します ●31時間コース 受付完了日より2週間以内にご入金下さい。 ●11時間コース 受講資格が確認出来た方にのみ請求書を送付致します。書類確認後より10日以内にご入金下さい。 また、お振込手続きと合わせて証明写真2枚(2.4×3cm)ご郵送手続きもお願い致します。 |
<振り込み金額について>
弊社センターでは、振込み時に各金融機関が発行する「ご利用明細書」や「振込金受取証」等の振込証明書を領収証としてご利用頂いておりますので、あらかじめご了承下さいますようお願い致します。 |
---|
所定の期日までに申込書とお振込の手続きを済ませて頂きますようお願い致します。 キャンセルを希望されるお客様につきましては、速やかに当センターにご連絡下さい。
※ただし、講習日の2週間前以降のご予約の場合や、長期休暇等をはさむ場合はこの限りではございません。
6 | 受講準備と受講について 受講当日、本人確認のため必ず運転免許証をお持ち下さい。 服装については、学科講習時は、普段着で結構ですが、実技講習時は、運転に適した服装にてお越し下さい。 |
<講習会受講の持参品等> 学科講習時は、筆記用具(鉛筆・ボールペン・ラインマーカー等)を持参ください。 また、センター内には飲食店はございません。昼食を各自でご用意いただきますようお願いいたします。(食べ残しや、空き容器等はお持ち帰りください。) ポット、電子レンジは用意しております。 センター内に駐車場を備えています。当日、お車でお越しの方は、安全に注意してお越し下さい。 |
---|
フォークリフト運転技能講習のご入金に関する注意事項
-
①キャンセルの取扱について
ご入金後は下記キャンセルポリシーに則りキャンセル料が発生致しますのであらかじめご了承下さいますようお願い致します。尚、振込手数料はお客様負担でお願い致します。
キャンセルポリシー入金後から講習日初日の8日前まで 受講料の50% 講習日初日 1週間前以降 返金不可 -
②領収証の発行について
弊社センターでは、振込み時に各金融機関が発行する 「ご利用明細書」や「振込金受取証」等の振込証明書を領収証としてご利用頂いておりますので、あらかじめご了承下さいますようお願い致します。